広告 子供 子育て 教育

くやしがり方まで教えないと周りに迷惑をかける子供になりかねません。

どうも!ダンス講師 兼 ブロガーの川鍋裕輔です。

小学生のとき、市の陸上大会ってありましたよね!?市内の小学校が集まってやるやつ。

ある一定の時期になると希望者を募って朝や放課後に練習するんですけど僕は走り高跳びの練習に毎年、参加をしていました。

その陸上大会の練習で大人の前で演じることを覚えます。

ある日、膝の調子が悪く、いつもよりも成績がよくなかった僕は失敗をしたときに「おっかしいなー」と歯を出して笑ってしまったんです。

次の瞬間!

「川鍋ー!おまえ失敗して笑ってるってどうゆうことだ!!」と高跳びの指導担当の先生から殴る蹴るわの洗礼を受けたんです。

「出てけー!」と言われ、ゆとり世代ではありませんが流行りには敏感なほうな僕は、ゆとり世代が後に取ることになる言葉をそのまま鵜呑みにするという行動に出ます。

はい、そうです。素直に練習会場である体育館から出て行きました(笑)

火に油を注ぐとはこのこと。

ゆとり世代の子達のために、どのような行動を取るのが正解かと言っておくと、こうゆうときは謝って「出てけー!」「やらせてください!」を何度か繰り返し、また練習に参加させてもらうというのが正解のようです。

その正解の行動ができなかった僕は後日、担任の先生からも、そのことで、なぜか授業中にみんなの前で怒られ、授業をしている、ほかのクラスに連れていかれ、ほかのクラスの子供たちが見ている中、高跳び担当の先生に謝罪をさせられました。

失敗したときは悔しがる!!

この日から、学校の先生の前では失敗をしたとき、くやしがるふりをすることになります。

gatag-00010581

大人の前で、演じてる子は意外と多い!しかし、ときに人の迷惑になることも。。。

いい子を演じるとか周りにとって何の迷惑もかからないのでいいと思うんです。

しかし!くやしがることに関しては、周りに迷惑がかかることもあるんですよね。

できないことに関して、どのようにくやしさを表現するのか!?イライラする。これ周りの空気も悪くなるのでやめていただきたい。

「あー、クソ!」など叫び出す。いきなり大声出されると恐いのでやめていただきたい。

物にあたる、これも、いきなりドン!とか大きい音で、ビックリするので、やめていただきたい。

ダンスを教える仕事をしているせいか、こうゆう光景を何度も見てきてます。

くやしくないのかー!と怒る大人の方は、くやしがり方まで教えるべきだと思いますよ。

動画で見た方がわかりやすいかもしれないので何個が動画を貼ります。

どれも、いきなり近くでやられたらビックリしちゃいますよね。

子供たちに関しては「くやしくないのかー!」と怒られたら、この人はスクールウォーズにでも憧れてるのかなと適当に流しておきましょう。

結論!くやしさは程々に。これが最強の防衛策です(笑)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


人気ブログランキング
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

川鍋裕輔

ダンス講師・ブロガー【経歴】月謝製のレッスンで、ひとクラス最高40人集客▶︎ダンススタジオグレア責任者▶︎総合格闘技クールチャンプチーフインストラクター▶︎フィットネスクラブスポフレ21インストラクター育成担当●集客・ダンススタジオのプロデュースが得意です

-子供, 子育て, 教育